2021年09月28日

日ごろの計画性とかそういったハナシ。

どうも、企画部です。

どうやら台風が近づいているようです。
日ごろから備えはしていますが、今回はどうなる事やら。

さて、夏まっさかりも過ぎまして、それなりに涼しくなってきましたね。
それでもまだ30度、という日もあり、どのくらいの服を着ればいいのか困ってしまう事もしばしば。
そして株式会社ハーツ&マインズ様から弊社名前入りの来年用のカレンダーが届きまして、
暦はもうすぐ10月ですし、何かもう季節感とか日付とかがこう、混乱しますね(笑)

そういえば10月の祝日は、今年はございません。
8月に休んだツケで、カレンダーの赤い日はニセモノ、祝日じゃなくて平日です。
ああー、確かに、確かに連休があったよ。ありましたよ。
でも後で「じゃあこの日はナシな」ってなるのは、すごいがっかりしますよね!
「本来祝日であった日を悼む」とかで有給取っていいですかね。あ、ダメですか。

という事で、過ぎ去りし日を悼んでも、会社運営は止める事はできないのです。
納税資金とか計画性を持っておかないと、個人も法人も、割と困った事になっちゃいます。
エムエムアイではそういった相談も受けておりますから、「資金繰り、不安だなぁ」と感じたら、まずはご相談ください。
ちなみに「資金繰りがまずい」ってなった場合は割と真剣にまずいので、弊社内でチームを組んで、色々とやったりする事もございます。各分野のプロフェッショナルが居ますので、デューデリとか折衝とか経営計画とかいろいろとやれます。

ちなみにわたくしは割と計画性が無く生きているため、それなりに損をしているのではないか? と思う事もしばしばございます。「だがしかし、それは柔軟性というものだ」という屁理屈で何とか今日も楽しく生きております。
うん、もうちょっと計画性を持って生きよう……。

企画部 天野
posted by MMIスタッフ at 16:57| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: